ご挨拶
皆様、こんにちは。院長の峯崎智久です。当クリニックで、私は総合内科専門医、糖尿病内科専門医として医療を提供致します。
良い医療は当然として、私の根底にあるのは、患者さん一人ひとりに寄り添った医療です。誰しも病気になれば不安になります。
そんな時に私があなたの伴走者となれれば幸いです。お体に不安があるときには気軽にご相談ください。
院長 峯崎智久
お知らせ
- インフルエンザワクチンの予防接種について [2025.01.25更新]
-
令和7年1月31日でインフルエンザワクチンの予防接種を終了致します。
これまで予約なしで接種しておりましたが、1月25日以降は接種の際にワクチンの取り寄せが必要になりますので当日接種が難しくなります。
ご了承くださいませ。
- Instagram投稿致しました [2024.11.22更新]
- 採用情報を更新致しました [2024.10.05更新]
- 発熱外来の対応について [2024.09.24更新]
-
37度の発熱または37度未満でもコロナやインフルエンザの検査をご希望の方はお電話での予約をお願い致します。
他の患者さんとの接触を避け、院内での滞在時間を短縮するための対応をとっております。
ご協力をお願い致します。
- 令和6年度インフルエンザ予防接種について [2024.09.18更新]
-
令和6年10月1日よりインフルエンザワクチンの予防接種を開始致します。
詳細は下記リンクよりご確認ください。
- 保険証・マイナ保険証提示のお願い [2024.05.17更新]
-
ご受診の際にマイナ保険証の提示または有効期限内の健康保険証の提示をお願い致します。
※令和6年12月2日から現行の健康保険証は発行はされなくなります。
令和6年12月2日時点で有効な保険証は最大1年間は有効とされていますが、お早目にマイナ保険証への切り替えをお願い致します。
・ マイナンバーカードを取得していない方
・ マイナンバーカードを取得しているが、健康保険証利用登録を行っていない方
・ マイナ保険証の利用登録解除を申請した方・登録解除者
・ マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れの方
・ 令和6年12月2日以降に新たに後期高齢者医療制度に加入された方や、転居等により有効な後期高齢者医療被保険者証をお持ちでない方(令和7年7月末までの暫定措置)上記の方は資格確認書の提示をお願い致します。
診療案内
交通案内
〒8050031
福岡県北九州市八幡東区槻田2丁目2‐13 (駐車場完備)
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40 - 12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
13:50 - 18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
8:40 - 12:30 | 〇 |
※最終受付時間は午前・午後ともに診療時間の30分前まで
休診日:日曜日・祝日