患者さまの身近なかかりつけ医としての役割と、糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病や慢性腎臓病の早期発見、早期治療に取り組んでいます。
峯崎智久
【資格等】
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本糖尿病学会 糖尿病専門医
- 日本臨床内科医会 臨床内科専門医
- 日本糖尿病協会 糖尿病療養指導医
【所属学会等】
- 日本内科学会
- 日本糖尿病学会
- 日本腎臓学会
- 日本透析医学会
- 日本臨床内科医会
- 日本医師会
【経歴】
2008年3月 | 久留米大学医学部卒業 |
---|---|
2008年4月 | 久留米大学病院臨床研修センター |
2010年4月 | 久留米大学病院腎臓内科 |
2011年4月 | 新小倉病院 糖尿病センター勤務 |
2014年10月 | 聖マリア病院腎臓内科勤務 |
2015年4月 | 公立八女総合病院 勤務 |
2016年4月 | 久留米大学病院腎臓内科 助教 |

【コメント】
2008年以降、複数の地域、規模にわたる医療機関での勤務を通し、糖尿病、腎臓病などの生活習慣病をはじめ、様々な疾患に対する外来・入院治療にあたり、日々研鑽をつんでまいりました。父の後を継ぎ、ここ八幡東区で開業医として仕事が出来ることを大変嬉しく感じております。皆磨の健康の維持に少しでもお役に立てるよう、総合内科専門医、糖尿病専門医の知識を活かし、日々努めて参ります。ご自身の健康状態にご不安がある場合にはお気軽にご相談下さい。
峯崎仁
【資格等】
- 医学博士
- 糖尿病療養指導医
- 臨床内科専門医
- 日本内科学会内科認定医
- 介護保険 かかりつけ医
【所属学会等】
- 日本医師会会員
- 日本内科学会会員
- 日本糖尿病学会会員
- 日本臨床内科医会会員
- 八幡産業医会会員 北九州医師会
【経歴】準備中
